OPACからEndNote basicへ文献情報を取り込むときは?

PACからEndNote basicへの文献情報の取り込み(インポート)ができます。
  1. OPACからEndNote basicへ文献情報を直接取り込み(ダイレクト・インポート)する方法
    (取り込む前に、プラグインのダウンロードが必要です)
    1. EndNote basicへログインします。
      * EndNote のアカウントをお持ちでない方は、ユーザ登録をしてください。(赤枠の部分を入力し、「Sign up」を押してください。)



    2.  [ダウンロード] をクリックします。
      1. お使いのブラウザがInternet ExploreやSafariの場合、CWYW (Cite While You Write)からお使いのパソコンのOSによって、「Windows版をダウンロード」または「Macintosh版をダウンロード」を選択して、プラグインをダウンロードします。



      以上で、プラグインのダウンロードは完了です。


    3. 書誌検索結果一覧や書誌詳細の画面から、「文献管理」をクリックします。
      (書誌検索結果一覧では、取り込む書誌を選択する必要があります。)

    4. 「エクスポート先選択」のポップアップが出てきたら、「EndNote basic」を選択します。



    5. 選択した書誌がEndNote basicにインポートされます。(EndNote basicにログインしていなければ、ログイン画面が出てきますので、Emailアドレスとパスワードを入力してログインします。)

    参考 :
EndNote のヘルプ - レファレンスのインポート
EndNote の動作環境 (対応ブラウザ)(ユサコ)