以下の機能について、定期的に利用不可の時間帯が発生します。予めご承知おきください。
・蔵書検索機能(「明治大学図書館」タブ):毎週月曜日7:20~7:50
・他大学検索機能(「他大学検索」タブ):毎月第4火曜日20:00~22:00
2025年4月から、生田B1書庫、生田B2書庫、保存書庫配架資料を生田図書館で利用する場合は、事前出納申込制となります。詳細はこちらをご覧ください。
夏季休業期間中の以下日時で図書館システムを停止します。
・2025/8/15(金) 08:00 - 2025/8/16(土) 終日
・2025/8/23(土) 17:00 - 2025/8/25(月) 終日
停止中は、OPAC検索及びポータルサービスが利用不可となります。詳細は以下のお知らせをご参照ください。
夏季休業期間中の図書館システムの停止について | 明治大学
利用者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
What characters can I use with the [Bib Search] tab?
On the Japanese-language pages, you can use Kanji, Hiragana, Katakana, and alphanumeric characters. For alphanumeric characters, you can enter uppercase and lowercase characters. Single-byte and double-byte characters can both be entered.
Searches of Arabic script, Devanagari script, African languages, and Southeast Asian languages
Searches can use the original spelling (with characters as they appear in materials). Searches can also use keywords converted into Roman alphabet letters using the ALA-LC Romanization Tables of the U.S. Library of Congress. Some materials are registered in Roman alphabet letters only. An index is created for them. So if the search has no hits with the original spelling, convert the keywords into Roman alphabet letters, and perform the search again.